ポイ活ブログ、筆者のそーたろーです。
今回は「ポイ活って、実際月いくら稼げるの?」という疑問について調べてみまして、
・ポイ活で月いくら稼げるかの平均収入と実態を紹介。
・初心者から上級者までの収入目安と効率的な取り組み方を解説。
・高単価案件や友達紹介制度など、収入アップの具体的な方法を紹介。
・時間やコスト管理の重要性と注意点について触れています。
といった内容について深堀ってご紹介させて頂いています!

月いくら稼げるのか?という所が分かっていると
というメリットがあると感じていますので、ぜひ最後までご覧頂けましたらと思います!
ポイ活で月いくら稼げる?気になる平均収入と実態を徹底解説
ポイ活を始める前に気になること、それは・・・
という所だったりしますよね…!
今回は
・信頼性のある大手メディア複数の情報
・SNSで飛び交う情報
を元に僕(筆者)がまとめてみましたので、平均収入や実態についてご紹介させて頂きますね!
ポイ活の平均的な月収は・・・約2,000円が目安!

この数字は、だいたいどこの調査結果を見ても共通していました。
もしかしたら
って思われるかもしれませんよね。
ただ、ポイ活をやっている人というのは
・副収入やお小遣い稼ぎとして活用する人がほとんど
・多くの時間を割いている訳ではない
=超片手間でやっている結果
という事が言えますので、やはり数百人規模のアンケートの結果となると、こういった結果になるのかなぁといった感じです!
口コミ調査から見るポイ活のリアルな収入例

月平均稼げる金額は2,000円とご紹介させて頂きましたが、
といった中での平均であることも分かりました。
・特別、大きく稼ごうともせず、
・移動時間の暇つぶしに、
・少々ゲームをやったりする
・〇〇円稼ごう!と、意気込んでいない
といった、一般的なポイ活のやり方をしていると、
を稼いでいる人の割合が1番多かったんですね。
それと比較すると、ガチ勢は全然違いました!
例を挙げてみると、
・トリマという移動系ポイ活アプリがあります。
↓
・約20,000マイルで月1,000円分のポイントになります。
↓
・MAX稼いでいる人は、約500万マイル=月250,000円分のポイントを稼いでいる人もいます!
といった事も、本当にあったりするんですね!
なので、
というのを知っているのは良いかもしれませんね。
ポイ活で月いくら稼ぎたいですか?初心者から上級者までの目安

上記まででは、ポイ活で月稼げる金額感というのは大きな差があるとご紹介させて頂きました。
そこでここでは、
・初心者、中級者、上級者それぞれの目安となる収入と、主な取り組み方
について、解説してみたいと思います!
【初心者向け】無理なく始められるポイ活と収入目標

ポイ活を始めたばかりの初心者の場合、
を目標に、無理なく始められるポイ活から取り組むのがオススメだったりします!
アンケートサイト | 簡単なアンケートに答えるという、王道のポイ活になります! |
ポイントサイトのミニゲームやアプリダウンロード | 1番苦なくポイントが貯められます! |
普段のネットショッピングでポイントサイトを経由 | いつもの買い物を少し工夫するだけでポイントが貯まりますので、情報収集が鍵になります! |
ポイ活アプリの利用 | 楽天ポイントScreenのようにロック画面でポイントが貯まるアプリや、ONEのようにレシート撮影でポイントが貯まるアプリなど、手軽に始められるものが多くあるので、続けられそうなものを見つけるのが〇!です。 |
【中級者向け】複数のポイ活を組み合わせて効率アップ

月1万円程度を狙っていくとなると、少々戦略が必要になるんですね。
どういったポイントを押さえておくと月1万円に届きやすいかご紹介させて頂きますので、参考にして頂けましたらと思います!
クレジットカードと電子マネーの併用 | ポイントの二重取りが出来るものは、しっかり拾っていくようにします! |
ポイントサイトを経由してネットショッピングやサービス利用 | 還元率の高いサイトを選び、積極的に活用すると〇! |
楽天経済圏やYahoo!ショッピングなどの特定サービスに特化したポイ活 | 特定のサービスを一極集中で使うと、効率よくポイントを貯められます! |
紹介制度の活用 | ポイントサイトやアプリの友達紹介制度で、お互いにポイントを獲得します!これが出来ると結構ポイント稼ぎが加速します! |
【上級者向け】高単価案件で月1万円以上も視野に

正直、ポイ活で月1万円以上となると、多少の労力はやっぱり必要になります…!
しかし、
くらいの意気込みがある人なら、逆に言うと全然達成できるものであったりもしますので、以下を参考にチャレンジしてみてもらえたらと思います!
クレジットカード発行 | 1枚発行で数千円~1万円以上のポイントを獲得できる場合があります!ただし、発行しすぎには要注意です…! |
FX口座開設や銀行口座開設 | 高額なポイントが付与されることが多いですが、条件などをしっかり確認してから申し込んでくださいね。 |
不動産投資や保険相談などの高額案件 | さらに高額なポイントが期待できますが、リスクや手間も伴うため、慎重に判断してもらえたらと思います…! |
ポイント投資 | 貯めたポイントを運用することで、さらにポイントを増やすことを目指す感じになります! |
ポイ活で月いくら稼ぐかだけを気にするのは要注意…!
ポイ活で稼ごうと意気込むと、忘れてしまいがちな事があるんですね。
以下にまとめましたので、ぜひ頭の片隅に置いておいて頂けたらと思います!
時間の使い方について

例えば、
・今まで、電車に揺られるだけだった通勤時間があったとします。
↓
・その間に、手軽なポイ活ゲームをして月1,000ポイントを稼いだとします。
↓
・今まで生産性が無かった時間が少しでもポイントに変わると、とても価値があります!
といった感じで無から1ポイントでも生まれると、とても価値のある話だというのは理解頂けると思うんですね。
しかし、
・わざわざポイ活のために、毎日1時間意図的に作ったとします。
↓
・その時間を使って、スキマ時間で出来るようなポイ活ゲームをして月1,000ポイントを稼いだとします。
↓
・月30時間で1,000ポイントしか稼げないんだったら、アルバイトした方がよっぽどマシ…!
といった事も言えるんですね。
そのため、
というのは、はじめに1番しっかり考えた方が良いなぁと感じています!
スマートフォンのバッテリーや通信量

移動系ポイ活アプリなど、位置情報を使うアプリの場合は
といった事があるんですね。
そうすると、
・ポイ活しているつもりが、余計なコストかかって赤字…!
という事もなきにしもあらず、です…!
設定を工夫したり、経過を見て赤字だったらすぐに切り上げるなどの注意が必要になりますので、ぜひ気を付けて頂けたらと思います!
ポイ活で月いくら稼げるのか?という事に関するよくある質問

ポイ活で月いくら稼げるのか?という事に関するよくある質問をまとめましたので、ぜひご覧ください。
- 移動や歩数でポイントが貯まるアプリ(トリマなど)では月にいくら稼げますか?
-
移動距離や歩数に応じてポイントが貯まるアプリでは、毎日1万2000歩・電車移動で1日40分程度の場合、月平均1000円ほど稼げるという実験結果があるんですね。ただし、利用頻度や視聴時間によって獲得ポイントは変動しますので、あくまで目安にして頂けたらと思います。
- ポイ活で得たポイントは現金に換金できますか?手数料はかかりますか?
-
多くのポイントサイトやアプリでは、貯めたポイントを現金や電子マネー、ギフト券などに交換することができますよ。交換の際には手数料がかかる場合があるので、事前に確認しておいてくださいね。
- どのようなポイ活方法が高収入につながりますか?
-
クレジットカード発行やFX口座開設などの高額案件は、1件あたり数千円から1万円以上のポイントが得られることがあります。また友達紹介制度を積極的に活用することも、効率的な収入アップにつながりますので、チャレンジしてみてもらえたらと思います。
- ポイ活収入は確定申告の対象になりますか?
-
ポイ活による収入は、原則として雑所得に分類されます。年間20万円を超える場合は確定申告が必要になりますので、もし大きな金額を稼ぐようになって迷ったら、税理士さんなどに相談してみるのがオススメです。
まとめ

今回は「ポイ活で月いくら稼げるのか?」という所にフォーカスして記事を書かせて頂きました!
まとめますと、
・ポイ活の平均収入は約2,000円で、片手間で稼ぐ人が多い。
・初心者は月1,000円~5,000円、中級者は月1万円を目指すのが目安。
・高単価案件や友達紹介制度を活用すると収入アップが可能。
・やり方や取り組み方次第で収入に大きな差が出る。
・時間やコストの使い方を考えないと赤字になる場合もある。
・バッテリーや通信量など、ポイ活に伴うコスト管理も重要。
といった感じになります!
今回ご紹介させて頂いた情報を知っていたりすると、
今月は2万円目標にポイ活してみよう!
などなど、僕の場合はモチベーションアップにも繋がりましたので、ぜひ活用して頂けたらと思います!
コメント