MENU

ウエルシアでポイ活!ウエル活で一撃7,500円得する方法を公開

ポイ活 ウエルシア

ポイ活ブログ、筆者のそーたろーです。

今回はドラッグストア・ウエルシアが近くにあって行ける人限定になってしまいますが、

・そこらへんに載っているようなウエル活のやり方ではなく・・・
一撃7,500円お得になるウエル活必勝法

をご紹介させて頂きます!

ウエル活 ポイント

これは筆者の仲間から直接聞いて試して

全くもってリスクゼロ

な方法ですので、ぜひみなさん試してみてくださいね!

目次

毎月20日はウエル活!世間で言われるウエルシアを使ったポイ活とは

まずはじめに、世間一般で言うところのウエル活についておさらいしますと、

・毎月20日は「ウエルシアお客様感謝デー」です。

・この日は、WAON POINTを200ポイント以上使って買い物したら、1ポイントが1.5ポイントとして使える!

これを前提に、

1000ポイントで1,500円分の買い物が出来るので、500円お得になりますよー!

という、言ってしまえば普通のお得ポイ活だったりします!

もちろん、10,000ポイントですれば15,000円分の買い物ができますが、

毎月10,000ポイントもWAON POINT、貯められないよね…!

という所がありますよね…!

ウエルシア ポイ活 waon

しかし!!

僕の仲間に教えてもらた方法でしたら、

毎月7,500円、お得になる!

という方法がありますので、次にご紹介させて頂きますね!

2024年9月以降、Tポイントはもう使えません。

ネットの情報を色々みていますと、WAON POINTに加えて

・Tポイントも使える!
=ポイント二重取りだぜ、ひゃっはー!!

みたいな記事が散見されるのですが、もうTポイントは使えません…!

よって、古い情報と判断できますのでご注意くださいね!

ウエル活で一撃7,500円得する方法のやり方

門外不出!

いつ出来なくなるか分かりませんが、2025年現在は通用するウエルシアでのポイ活のやり方をご紹介します!

STEP
モッピー(ポイントサイト)に登録します。
ポイ活 ウエルシア モッピー

モッピーはウエル活以外でもポイ活で使える王道ポイントサイトなので、登録しておいて損ナシです!

STEP
チケコミで27,000ポイント貰う
ポイ活 ウエルシア チケコミ

モッピー内の月額33,000円のチケコミに登録すると、モッピーポイントが27,000ポイント貰えます!

STEP
モッピーポイントをいくつかの経由を経てWAON POINTへ
ポイ活 ウエルシア ポイント交換

少し手間がかかりますが、

・モッピーポイント→ドットマネーポイントへ(モッピー内)
・ドットマネーポイント→Vポイントへ(ドットマネー口座内)
・Vポイント→WAON POINTへ(Vポイントサイト内)

として、WAON POINTを27,000ポイントある状態にします。
(全て等価交換可能です!)

STEP
40,500円分のお買い物をして、7,500円得をする!!
ポイ活 ウエルシア 7,500円

手元にあるWAON POINT27,000ポイントを1.5倍にすると、40,500円となります!

40,500円からチケコミに払った33,000円を引くと、

差額7,500円

となりまして、一撃7,500円お得です!!

これが、門外不出の本当のウエル活です!!笑

そして、

解約すれば翌月も同じサービス利用可能

です=b

ウエルシア、ドラッグストアだけど色々売ってる!

ウエルシアに行ってる人なら分かると思いますが、ドラッグストアですが

・お米やお菓子などの食品や飲料もたくさん売っていますし、
・シャンプーや石鹸・洗剤の類は全部揃いますし、
・もちろん、薬やサプリメントも売ってますし、
etc…

月に1度、40,500円分を買おうと思ったら無理せず全然買えてしまいます!

知っておきたい!ウエルシアでのポイ活の注意点と更なる活用法

ウエル活をするなら知っておきたい事について、以下にまとめさせて頂きました!

ウエル活の注意点

ポイ活 ウエルシア 注意点
WAON POINTと電子マネーWAONポイントの違い

似てるんですが、これらは別のポイント制度なんですよね…!

ウエル活で使えるのは「WAON POINT」 で「電子マネーWAONポイント」ではないので、ご注意ください…!

ポイント交換について

VポイントからWAON POINTへは即時の等価交換が可能です!

ただこれは、筆者が書かせて頂いている2025年現在の話でして、ポイントの交換レートなどは結構変動したりするんですね。

そのため、

・こまめな情報収集&ポイント交換

が身を助けると思いますので、ぜひ参考にして頂けましたらと思います!

ウエル活のさらなる活用法

ポイ活 ウエルシア 活用法
ウエルシアカードの活用

毎月10日はウエルシアカードのクレジット決済で10%のWAON POINT還元があります!

ウエルシアカードは年会費無料でして、行く機会が多い人は作って損ないかなぁと感じています。

加えて、ポイントサイト「ワラウ」などを経由してウエルシアカードをつくると、さらにポイントが貰えたりもしますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

ワラウを見てみる>>

お客様感謝デー以外のお得な日

・毎週月曜日はWAON POINTが2倍!
・毎月15日・16日のシニアズデー では、60歳以上の方はWAON POINTが3倍!

だったりもしますので、こちらもチェックしておくとお得度が高まります!

ウエルシアのポイ活(ウエル活)に関するよくある質問

ポイ活 ウエルシア FAQ

ウエル活でよくある質問をまとめましたので、ぜひご覧ください。

毎月10日のウエルシアカード10%還元デーについて詳しく教えてください。

毎月10日にウエルシアカードでクレジット決済すると、10%のWAON POINT が還元されます。

これは、通常ポイント1%に加えて付与されるものです。

ただし処方せん、酒類、たばこなど一部対象外商品があります。

また、イオンiDやApple Payでの決済は1%還元となるため注意が必要です。

通常の1%分のポイントは10日締めの当月25日に、残りの9%分は翌月25日に付与されます。

ウエルシアで貯めたWAON POINTは、どのような場所で利用できますか?

ウエルシアグループの店舗だけでなく、イオングループの幅広い店舗で利用できます。

また、商品との交換や他社ポイントとの交換も可能です。

2024年9月以降、Vポイントはウエルシアで全く使えなくなるのですか?

いいえ、2024年9月以降もVポイントは1ポイント=1円としてウエルシアで通常通り利用できます。

ウエル活をする上で、特に注意すべき点は何ですか?

WAON POINTと電子マネーWAONポイントは別のポイント制度であることを理解しておく必要があります。

ウエル活で1.5倍の価値で利用できるのはWAON POINTのみです。

まとめ

ポイ活 ウエルシア まとめ

今回は、門外不出のウエル活についてご紹介させて頂きました。

まとめますと・・・

出来るうちに、毎月やってください!笑

といった感じになります!

他のポイ活などでは、本当にお得なものは口コミで広まってお得度が低くなっていきますので、お早めにどうぞ!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次